忍者ブログ
つれづれなるままに引き出しを開けると、自分でも忘れていたものを思い出したり… ぴったりの処方箋が見つかったり…
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
LMN
性別:
非公開
最古記事
ブログ内検索
来訪者
最新コメント
[34]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

眠れぬ夜に

眠れぬ夜に、宝物を取り出し、思考は万里を駆け巡る・・・

きっかけは本だったり、会話だったり、映画だったり様々ですが、ある言葉にとても心を惹かれることがあります。それが難解な、聞いたこともないようなものであればあるほど、気になっていろいろ調べてみたりします。調べてゆくうちにそこからまた世界がどんどん広がって、収拾がつかなくなり、時には眠れない夜を過ごすこともありますが、それが実は密かな楽しみの一つであるのです。
一通りは理解するのですが、しばらく経ってその意味をちゃんと説明できるかと言えば、それがまた難しく、いかに感覚的に理解している気になっているだけかがわかります。
思い立って、一度書き出してみることにしました。並べてみて、自分で可笑しくなってきました。
ほとんどが出来事の象徴や比喩の言葉です。物理や数学の定理もあります。哲学や宗教の用語もあります。そういえば昔からこういう難解な言葉に惹かれました。そう、いわゆる中二病を発症する年頃からです。それがずっと今でも続いているのです。
しかし、これらの言葉、時には創作の題材(ネタ)として、無限の可能性を秘めている秘密の言葉であることは疑いようもありません。まさに珠玉。そっと取り出しては独りニヤニヤ眺めている・・・私の宝物です。いつかはこれらをちゃんと説明できたり、生活に役立てる(?)時ががくるのでしょうか。いつか誰かとこれらの言葉について、てらいなく、熱く語れる機会はあるのでしょうか。

以下メモ

フェルミのパラドックス    オッカムのカミソリ    カルネアデスの板
ソロモンの指輪    メビウスの輪    シュレディンガーの猫    ロシュの限界
ロンギヌスの槍    パンドラの箱    ゼノンの矢    ルビンの壺
モホロビチッチの不連続面    ゴルディオンの結び目    マリーの部屋
アポロニウスの円    コンコルドの誤り    ハノイの塔    ミダスの手
リーヴィッヒの最小律    ケーニヒスベルグの橋    アリアドネの糸
オールトの雲    ガフの部屋    ヤコブの梯子    フーコーの振り子
カニッツァの三角形    パスカルの三角形    プロクルステスの寝台
パウリの排他律    カッシーニの間隙    クラインの壺    
ヘンペルのカラス    エラストテネスのふるい    ミネルヴァの梟
テセウスの船    ギュゲスの指輪    ディラックの海    バーナム効果
カルテジアン劇場   アラゴの円盤    ウジャトの目    ノイラートの船
ワルプルギスの夜    バリマックス回転    機械仕掛けの神
エウリュアロスの車輪    カルマン渦    ゴールドバッハの予想
トムソンのランプ    シュバルツシルト半径    無限の猿定理
小文字の他者    ラプラスの悪魔    中国語の部屋    不気味の谷
無知のヴェール    無知の知    ゲシュタルト崩壊    バルキスの定理
フギン(思考)とムニン(記憶)    アシモフのロボット三原則
ファティマのダムゲートコントロール    ヘラクレイトスの川
おじいさんの古い斧    砂山のパラドックス    ろばのパラドックス 
ルング・ワンダルング    梵天の塔    フェルマーの最終定理  


・・・今ざっと思いつくものだけ。これを書き出しながらまたゾクゾク、ワクワクしてきました(笑)。また思いついたら都度追加するかもしれません。 
眠れぬ夜もまた楽し。






      


拍手

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne